2023年09月04日

第76回全日本合唱コンクール関東支部山梨県大会!!

image0.jpegimage1.jpeg


こんにちは。副部長のうえちゃんです!
8月26日(土)にYCC県民文化ホールにて行われた第76回全日本合唱コンクール関東支部山梨県大会高等学校の部に参加させていただきました。
結果金賞をいただき、9月16日(土)に水戸市民会館グロービスホールで行われる関東支部大会への出場権を獲得することができました。また、全日本合唱連盟理事長賞もいただくことができました。

ヴォイストレーナーの梁取里先生に細かい指導をして頂き、私たちの中でも表現したいものが見えてきて、最初は子音や強弱がハッキリせず不明瞭になってしまっていた部分も、改善していくことができました。

今回は感染症の影響を受け、部員全員で舞台にあがることができませんでしたが、関東支部大会では全員で悔いのない演奏ができるよう今後も努めていきます。

顧問の薬袋先生、ピアニストの五味さん、ヴォイストレーナーの里先生、保護者の皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

関東支部大会に向けてこれからもよろしくお願いいたします。

posted by seishu-music at 18:50| 日記

2023年08月21日

第48回青洲高校音楽部定期演奏会!!

82304ecc707a1f57343baa8a0ff521650ec5acc9c467d1d676377bd67dad7ffd.jpg
c872c375d8527c027b0ef0b3e4625f31df3fe5ac9da07bf8820bda00d2955f93.jpg
31ec558aea1b0be7427f6d32615e3c584eacec04e51565b88ef95079b396633e.jpg



こんにちは!副部長のみえっちーです!

8月12日(土)にYCC県民文化ホールにて、第48回定期演奏会が行われました。

コンクール曲を始め、歌謡曲やミュージカルも披露させていただきました。
今年度からマスクの制限が解除されたことによって、歌唱や演技をする上でより一層、皆さまに部員一人一人の表情と私たちらしい音楽を届けることが出来ました。

まずは、スポンサーになっていただいた各企業の皆さま、地域の方々、学校の先生方、保護者の皆さま、OB.OGの皆さま、本当にありがとうございました。たくさんの方々が私たちを支えて下さったおかげで、今年度も定期演奏会を開催することが出来ました。私たちのために力を貸してくださった皆さまのご期待に応えられるよう、これからも日々精進していきます。

そして、お忙しい中会場に足を運んでくださった皆さま、本当にありがとうございました。
来年度の定期演奏会で、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。

posted by seishu-music at 18:17| 日記

第90回NHK全国学校音楽コンクール山梨県大会!!

316befc152da0d4640bad52927c813fb2cca05f658622e1a339cb43de24e0817.jpg2b7ffebd6d422870db31963c72453675d89b88f4441e17aad230ead3ae9f221e.jpg


みなさんこんにちは。ぬぎくです。

8月10日(祝・木)に東京エレクトロン韮崎文化ホールにて行われた第90回NHK全国学校音楽コンクール山梨県大会高等学校の部に参加させていただきました。
結果金賞をいただき、9月10日(日)にさいたま市ソニックシティ 大ホールで行われる関東甲信越ブロックコンクールへの切符を手にしました。

3年間過ごしてきて、やっとマスクを外しての大会を迎えることができ、自分たちらしい音楽をすることができました。
また、リハーサルや舞台裏ではヴォイストレーナーの梁取里先生が私たちの緊張をほぐしてくださり、とても心強かったです。

まだまだ課題点は沢山あるので、次のステージでは更に良い演奏ができるようより一層磨きをかけていきたいと思います。

薬袋先生をはじめ、ピアニストの五味さん、ヴォイストレーナーの里先生、保護者の皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました。
そして関東甲信越ブロックコンクールに向けて、これからもよろしくお願いいたします!

posted by seishu-music at 18:15| 日記