2023年04月01日

ヴォイトレ!


-->
image0.jpegimage1.jpeg



こんにちは!副部長のうえちゃんです!

3月30日(木)に薬袋先生の大学時代の同級生である、梁取里先生が来てくださり、全体とパートごとでの発声を見ていただきました。

梁取里先生は、都留文科大学文学部初等教育学科卒業した後、東京藝術大学の博士号を取得された先生です。また、出身高校は、合唱の名門福島県立安積女子高等学校(現在の安積黎明高等学校)です。

全体では、正しい姿勢の作り方から、息の流れや音を出す時のポイント、言葉を入れた時の子音と母音の関係性などを学ぶことができました。
パートごとでは、多くの人が苦手意識のある「い」母音や「え」母音の発声の仕方のポイントなどを教えていただきました。

基礎からとても丁寧に指導していだたき、私たちが今、改善していくべき点がより明確になりました。そしてそれが、私たちの今後のやる気にも繋がりました。梁取里先生は今後、ヴォイストレーナーとして、月に1度は来て下さる予定なので、毎回の時間を大切にし、意味のある練習になるようにしていきます。これからもよろしくお願いします。

忙しい中、私たちのために青洲高校に来てくださった梁取里先生に感謝の気持ちを忘れず、学んだことを今後に活かしていけるよう、これからも日々練習に励んでいきます。
ありがとうございました!

-->
posted by seishu-music at 14:01| 日記